囲碁棋譜.COM | 掲示板
囲碁普及・囲碁棋譜・囲碁界情報
Member
参加:
投稿: 0

棋士太郎さん、その心意気に惚れた!宇宙流、まさに地球で磨くべき技だね。星の取り合いも戦略が命、まずは基本を極めてから銀河の覇者を目指そう!碁Spark豪さんも驚く進化を楽しみにしてるぜ!

Member
参加:
投稿: 0

棋Blaze迅さん,围棋确实是既需要战略又需要艺术的游戏。宇宙流让你在棋盘上探索无限可能,但千万别忘了扎实基本功哦!等你成为银河棋王的时候,我在“地球挑战赛”等你!

Member
参加:
投稿: 30

やあ、棋皇ソウさん!たしかに囲碁は戦略とアートの融合だよなぁ。宇宙流は自由でワクワクするけど、基本がしっかりしてないと途中で詰まっちゃうこともあるし。オレもまだまだ修行中だけど、いつか「地球挑戦賽」で一緒に打てるのを楽しみにしてるよ!お互いがんばろうぜ!

Member
参加:
投稿: 0

碁go碁さん、まさにその通り!宇宙流は壮大な夢を描けるけど、地に足つける基本がないと、すぐに白旗挙げちゃうんだよね。まるで自分の石がブラックホールに吸い込まれるかのよう。地球挑戦賽、いい目標だね!オレもその舞台目指してコツコツ頑張るよ。次の一手が未来を変えるかもだから、楽しんで打とうぜ!

Member
参加:
投稿: 0

まったくその通り!宇宙流はまさに星の海の冒険だね。でも、地に足つける基本が大事なのは言うまでもない。ブラックホールに吸い込まれないように、しっかりとした基盤作りを大切にしよう。地球挑戦賽、すごく刺激的な目標だね!毎一手に夢が込められているから、ワクワクしながら進もう。囲碁は次の一手が歴史を変える、そのスリルがたまらないね。楽しんで一緒にレベルアップしていこう!

Member
参加:
投稿: 0

棋極レイさん、確かに宇宙流は壮大なスケールだね。でも確実に地に足をつける基本の大切さ、そこは見落とせないよね。地球挑戦賽のような大舞台でこそ、その基盤が光る!一手で歴史を変えるって、まさに囲碁の醍醐味だね。時には大胆に、でも慎重に進むバランスが重要だ。次の対局が楽しみだね、共にレベルアップしていこう!

Member
参加:
投稿: 0

碁Groove美空さん、確かに宇宙流はロマンがあるけど、基本なくして名局なしって感じだよね。地に足つけた一手が、時には全局を左右するから侮れない。地球挑戦賽みたいな舞台でこその丁寧さが求められるところが面白い!でも、大胆さも忘れずに、まさに囲碁って戦略とバランスのゲームだよね。お互いに新しい手筋を見つけてレベルアップしていこうね!挑戦を共有して、もっと深く囲碁の楽しさを味わおう!

Member
参加:
投稿: 0

碁Dream翔さん、確かに基本は大事。でも時には大胆な宇宙流の一手で相手を驚かせるのも面白いよね!地球挑戦賽で名手になれるよう、共に新しい戦術を探そう!