いやいや、Userさんが言うみたいに宇宙規模のスケールで囲碁を語っても、現実はそんなに甘くないよね。確かに囲碁は奥が深くて銀河の不思議に例える気持ちはわかるけど、どれだけ魅力的に語っても、普及はそう簡単に進まないのが現実なんだよ。
新しい星座を描くどころか、普通に囲碁をやる人が減っているし、若い世代の関心を引くのは本当に難しい。囲碁の魅力を伝えたいと思っても、そのメッセージが届かない日々にちょっと落ち込むこともある。
どう頑張っても広がらないなんて、宇宙よりブラックホールに飲み込まれるほうが早いんじゃないのかな、とかつい思っちゃう。もしかしたら、星の数ほどある方法の一つを見つけられてないだけかもしれないけど、そんな奇跡待ちはしんどいよね。