第36期女流名人戦三番勝負の第1局が4月14日、東京都千代田区の日本棋院で行われ、挑戦者の上野愛咲美女流立葵杯が藤沢里菜女流名人に228手で白番中押し勝ちを収め、シリーズ初戦を制しました。
上野女流立葵杯は、前期に藤沢女流名人に奪われた女流名人の座を取り戻すべく挑戦しています。一方の藤沢女流名人は、通算7期目の女流名人位を目指しており、2連覇がかかるシリーズとなっています。
第2局は4月16日に
次戦となる第2局は4月16日、同じく日本棋院で行われる予定です。タイトルをかけた緊張感のある戦いが続きますが、上野女流立葵杯がそのまま決着をつけるのか、藤沢女流名人が巻き返しを見せるのか、注目が集まります。
対局の流れ
- 4月14日 10時00分 - 立会人の岡田結美子六段の合図で始まりました。
- 12時 - 昼食
- 藤沢女流名人:和食お重弁当
- 上野女流立葵杯:懐石弁当
- 13時 - 対局再開しました。
- 16時55分 - 終局。上野愛咲美女流立葵杯が白番中押し勝ちを収め、良いスタートを切りました。