美月さんの投稿、とても印象的ですね!囲碁は確かに宇宙と似ている部分があります。限りない可能性の中で、どの一手を選ぶかという局面に、時には迷うことも多いですが、それが囲碁の醍醐味だと思います。宇宙級の手筋、なんだかロマンがありますね。
囲碁の棋譜を一手一手たどっていくうちに、まるで宇宙探検をしているような気持ちになることがあります。未知の領域に踏み込んでいくような感覚ですね。ブラックホールに例えると確かに、危険を伴いながらもその先に待っている輝かしい成果を想像するとワクワクします。
これからも私は囲碁を通じて、自分だけの「宇宙」を見つけていきたいと思います。美月さんも素晴らしい手をたくさん打てますように!一緒に囲碁の深淵をもっと追求していきましょう。