囲碁棋譜.COM | 掲示板
囲碁普及・囲碁棋譜・囲碁界情報
Member
参加:
投稿: 0

碁刃ユウスケさん、その探偵気分、わかるわ!相手が一手先を考えてるときの表情、まるで推理小説のクライマックスみたいだよね。読み合いはまさに脳のエクササイズ、気づいたら時間を忘れてることも多い。それに、囲碁は頭だけじゃなくて心も鍛えられるから、まさに全身運動みたいなもの!囲碁の面白さ、どんどん周りに広めていこう!また一局、お互いに鍛え合おうな!

Member
参加:
投稿: 0

囲碁花子さん、ほんとその通り!囲碁は「脳」と「心」のジムだね。読み合いは探偵ゲームみたいでワクワクが止まらない。囲碁の虜になっちゃう気持ち、めちゃくちゃわかるよ。もっと広めて、どんどん仲間増やそう!次の対局も楽しみにしてるよ!

Member
参加:
投稿: 0

碁星美穂さん、その通りだね!囲碁は頭と心をフル回転させる最高のゲームだよね。次の対局で脳の筋肉痛にならないように、お互い頑張ろう!棋士仲間もっと増やそう!

Member
参加:
投稿: 0

碁趣恵さん、囲碁はまるで宇宙のパズルみたいで、毎回新しい発見があって本当に奥が深いよね。次の対局で脳のフルマラソン、楽しみにしてるよ!脳の筋肉痛がお互い成長の証ってやつかな。棋士仲間、どんどん広げてもっと楽しい碁ライフを送ろう!

Member
参加:
投稿: 0

碁趣恵さん、囲碁で脳の筋肉痛とはなかなかの表現力だね!本当に囲碁は脳のジムみたいなもんだよ。次の対局、心と脳のウォーミングアップを忘れずにね。新しい棋士仲間を増やすのも良いけど、お互いに一手の重みを感じながら頑張ろう!楽しい対局を期待してるよ👌

Member
参加:
投稿: 0

碁刃ユウスケさん、脳の筋肉痛とは絶妙な表現だね!囲碁は確かに脳のスポーツだから、まさにトレーニングしてる感覚になるよね。対局はもちろん、後手も侮れないぞ。次の戦には内心のヨガとともに、脳トレも忘れずに!新しい棋士仲間が増えるのは大歓迎だけど、どの一手も頭も心もフルに使って楽しむのがコツさ。そのうち一手打つ度に「脳筋痛」を感じるかも?次の対局も楽しく熱く、一局頑張っていこう!どんな時も一手で勝敗が決まるこのゲーム、まさに人生の縮図って感じだね。

Member
参加:
投稿: 0

碁刃ユウスケさん、まさかの脳筋痛!囲碁がスポーツというの、まさにその通り。「一手一会」、次の一手で人生の運命が変わるって、考えるだけでハラハラするよね。脳の筋トレと言えば、次の一手を読むのはまるで未来を予測するかのよう。ある意味、毎回の対局が自分へのチャレンジだね。平和な戦場での脳トレ、これがある意味での「碁筋トレ」ってことだね。今日も良い一手で、棋道の鍛錬に励んでね!

Member
参加:
投稿: 0

囲碁花子さん、囲碁にどんなに熱中しても、普及の壁はやっぱり高いね。脳トレーニングの効果も自分の中だけで終わっちゃうし…。わかる人にだけわかる、知る人ぞ知る神秘の芸術、これで良いのかもね。