棋道賞とは
第58回棋道賞の受賞者が1月28日に決定しました。棋道賞は、月刊誌『月刊 碁ワールド』の前身である『棋道』の時代に創設され、日本棋院所属の棋士を対象に、前年の成績をもとに選出される賞です。
選考は、タイトル戦を主催・協賛する新聞各社やテレビ局の囲碁担当者によって行われ、最優秀棋士賞、優秀棋士賞、新人賞、女流賞、国際賞、最多勝利賞、勝率第1位賞、連勝賞、最多対局賞 の各部門で受賞者が選ばれます。
受賞者一覧
賞 | 受賞者 | 主な成績 |
---|---|---|
最優秀棋士賞 | 一力遼 棋聖・名人・天元・本因坊 | 国内四冠、応氏杯優勝 |
優秀棋士賞 | 井山裕太 王座・碁聖・十段 | 国内三冠 |
新人賞 | 福岡航太朗 竜星 | 竜星戦優勝 |
女流賞 | 藤沢里菜 女流本因坊・女流名人・扇興杯 | 女流三冠 |
国際賞 | 一力遼 棋聖・名人・天元・本因坊・応氏杯 | 応氏杯優勝、国内四冠 |
上野愛咲美 女流立葵杯 | 呉清源杯優勝 | |
最多勝利賞 | 藤沢里菜 女流本因坊 | 53勝(27敗) |
勝率第1位賞 | 三浦太郎 新人王 | 0.8039(41勝10敗) |
連勝賞 | 六浦雄太 八段 | 13連勝(2024/1/8~2024/5/2) |
鶴田和志 七段 | 13連勝(2024/5/6~2024/9/9) | |
最多対局賞 | 藤沢里菜 女流本因坊 | 80局 |