囲碁学習 石を取る手筋⑤

白⚪︎の三子を取る問題です。黒は棒ツギするか、押さえるか、どちらにしても読みを必要とする。

  • 正解図
    黒1のマクリが手筋。黒5まで白二子を取り込んで、大きな成果であろう。白は被害を最小限に食い止めた。
    正解図

  • 変化図
    黒1に白2と取るのは、黒3とアテられていかにも無理な形。
    変化図

  • 正解図(続き)
    続いて、白4のツギに黒5とツイで、攻め合いは黒勝ち。白は大損である。
    正解図続き

囲碁学習一覧