碁盤(ごばん)は、囲碁の用具の一つで碁石を打つ板のことである。

盤上の線のことを「路」と呼ぶ。現代の標準は19路であり、公式な対局でも19路盤が使われている。