第3回衢州爛柯杯世界囲碁オープン戦 「第3回爛柯杯」、日本勢3名が本戦出場

2025年「韓日女子囲碁リーグオールスター戦」が、7月3日より開幕します。
韓国と日本の女子囲碁リーグを代表するスター女流棋士たちが夢の対戦を果たします。


BIG3揃いの日本代表

日本代表は藤沢里菜七段、上野愛咲美六段、上野梨紗三段の3名。

  • 藤沢七段は2024年シーズンで7勝1敗と圧倒的な成績を残し、チーム優勝にも貢献しました。
  • 上野愛咲美六段も、同じく7勝1敗の好成績を挙げ、2024年呉清源杯では優勝を果たしています。
  • 上野梨紗三段は世界センコーカップ決勝戦で崔精九段を破り、実力を証明しました。

ファン投票で選ばれた韓国代表

韓国代表には、金恩持九段、呉侑珍九段、仲邑菫四段の3名が選出されました。

  • 特に金恩持九段は、2024年シーズンで13戦全勝を記録し、勝率1位の成績。
  • 呉九段は11勝3敗で勝率2位、
  • 仲邑四段も13勝4敗で多勝2位となる活躍を見せています。

3対3の団体戦形式

  • 大会は3対3の団体戦形式で、1ラウンドと2ラウンド、計6局を実施。
  • 勝敗は合計成績で決定されます。
  • 3勝3敗の同点となった場合、第2ラウンド第1局(主将戦)の勝者チームが優勝となります。
  • すべての対局は非対面のインターネット対局で行われます。
  • 賞金総額:4000万ウォン(優勝3000万ウォン、準優勝1000万ウォン)

対局スケジュール

  • 7月3日(木)15時:第1ラウンド第1局
    仲邑菫四段(韓国) VS 藤沢里菜七段(日本)

  • 7月3日(木)19時:第1ラウンド第2局
    金恩持九段(韓国) VS 上野梨紗三段(日本)

  • 7月7日(月)11時:第1ラウンド第3局
    呉侑珍九段(韓国) VS 上野愛咲美六段(日本