囲碁学習 封鎖する手筋⑤

直接封鎖しても、うまくいかない場合があります。その時は、一歩後退して、味よく封鎖する手段を考えていただきたいです。


失敗図

黒1のオサエは白2のキリがきびしいです。この白を取ればいいのだが、うまくいかないです。

失敗図


正解図

黒1のトビから黒3のコスミが手筋です。これで黒は連絡しており、当面は白の攻めを回避することもできます。

正解図


掲示板 | 練習問題一覧
囲碁学習一覧