囲碁学習 実戦から学ぶプロの一手

【第19回倡棋杯準決勝三番勝負第1局】(黒)連笑九段 対 丁浩九段(白)実戦からの一手です。第72手目に丁九段が打った一手が局面の流れを大きく変えました。

実戦図

白72があまり見られない着手です。
囲碁学習 実戦から学ぶプロの一手

黒2子へ圧力を仕掛けると同時に、A点の弱点もケアできます。
囲碁学習 実戦から学ぶプロの一手

AI推奨図

白は黒を完全に左辺で封鎖し、主導権を握り続ける展開となります。さらに左下隅の白石には利き筋が残されており、黒は完全には生きていない状態です。
囲碁学習 実戦から学ぶプロの一手

実戦図

実戦では白が左辺全体に大きな地を築くことに成功しました。この模様は盤面全体における白の優位を決定づけるものであり、丁九段が明らかなリードを得た結果となりました。
囲碁学習 実戦から学ぶプロの一手

関連棋譜

【第19回倡棋杯準決勝三番勝負第1局】(黒)連笑九段 対 丁浩九段(白)

入門級問題
中級問題
高段問題

掲示板
学習一覧