囲碁学習 両にらみの手筋⑩

活きと脱出を両にらみの手筋がテーマです。どちらの価値が大きいか、その違いで利き筋を保留する場合もあります。

  • 失敗図 - 黒1の抜きを決めてしまうのは大悪手です。利き筋が失われてしまいます。
    囲碁学習 両にらみの手筋⑩

  • 正解図 - 黒1のカケツキが左右を両にらみの手筋です。AとBが見合いとなり、お勧めな打ち方です。
    囲碁学習 両にらみの手筋⑩


関連リンク