囲碁学習 根拠を奪う手筋⑥

白の連絡の薄さが仕掛けどころです。白の応手によっては、切断の筋へとつなげます。

  • 失敗図 - 黒1のケイマするのは、白2と遮られて、あとが続かないです。
    囲碁学習 根拠を奪う手筋⑥

  • 正解図 - 黒1のツケが根拠を奪う手筋です。白2から黒5まで、白の眼形がはっきりしないです。
    囲碁学習 根拠を奪う手筋⑥

  • 変化図 - 黒1に白2と隅からオサエると、黒3の分断の手筋があります。
    囲碁学習 根拠を奪う手筋⑥

練習問題リンク

その他